令和2年度
<4月~6月>
苦情はありませんでした。
令和元年度
<1月~3月>
苦情はありませんでした。
<10月~12月>
苦情はありませんでした。
<7月~9月>
苦情はありませんでした。
<4月~6月>
苦情はありませんでした。
平成30年度
<12月~3月>
苦情はありませんでした。
〈9月~11月〉
苦情はありませんでした。
〈7月~8月〉
苦情はありませんでした。
〈6月〉
苦情が1件ありました。
内容:お弁当日を平安幼稚園と同じ日にすることはできませんか。別々の日になると仕事の調整をしないといけないので困ります。
対応:お弁当作りありがとうございます。平安幼稚園、ひらやす保育園、はるゆめこども園は、なるべくお弁当日を合わすようにしております。しかし、それぞれ別の施設となり行事の日程も異なるため、その月の行事の兼ね合いで、お弁当日がずれる場合もあります。ご理解、ご協力をお願い致します。
〈4月~5月〉
苦情はありませんでした。
平成29年度
〈1月~3月〉
苦情はありませんでした。
〈10月~12月〉
苦情はありませんでした。
〈7月~9月〉
苦情はありませんでした。
〈4月~6月〉
苦情はありませんでした。
平成28年度
〈1月~3月〉
苦情はありませんでした。
〈10月~12月〉
苦情はありませんでした。
〈7月~9月〉
苦情はありませんでした。
〈4月~6月〉
苦情はありませんでした。
平成27年度
〈2月~3月〉
苦情はありませんでした。
<1月>
1月に保護者より園への要望が1件ありました。園だよりに掲載しております。
内容:おやつに関しての要望です。市販のおやつを与える時にできる限り、
マーガリン、ショートニングマーガリン、ショートニング(トランス型脂肪酸、化学的に処理されている合成油)、
コーンスターチ、コーンシロップ、果糖ブドウ糖液[化]糖(遺伝子組み換え食品)が入っていない物を宜しくお願いします。
また、出来れば給食でもマーガリンやサラダ油も化学処理されており、栄養分に乏しい為、控えて欲しいです。
対策:現在、園で対応方法を検討しておりますので、決定し次第お伝え致します。
<12月>
12月に保護者より園への要望が6件ありました。内容、対策を園だよりやメールにて保護者に周知しました。
内容:夕方、門が開けっ放しになっていることがあります。
対策:ドアに施錠をして下さるよう貼紙をしています。
保護者の皆様、または登降園の際に同伴される皆様、子ども達の安全確保の為にも、
登降園の際はしっかりと施錠をしてくださるようご協力をお願い致します。
内容:駐車場の砂利が危険です。
対策:今後整備を行うか検討致します。
内容:駐車場に線を引いて欲しいです。
対策:現在、砂利では線を引けない状態ですので、今後、整備を行って線を引けるよう
検討致します。
内容:出入口に駐車をする方がいるため、通路が通れません。
対策:出入口には駐車をしないようお願い致します。
内容:駐車場に植木があるので狭く感じます。
対策:駐車スペース以外に植木を置いています。ご理解とご協力をお願い致します。
内容:車内で喫煙をしている保護者がいます。
対策:保護者の皆様、または登降園の際に同伴される皆様、駐車場、車内での喫煙は
ご遠慮下さいますようお願い致します。
<11月>
「運動会等の大型行事がある場合は、前の月に園だよりに載せていただけますか」と保護者よりご要望がありました。
園だよりにて入園の際に、配布している「はるゆめ保育園年間行事予定表」で行事の日程をお知らせしていますので、
ご確認いただくようお願いすると共に、日程の変更がありましたら、園だより等で周知することをお知らせしました。
<10月>
「駐車場で、子どもに排尿をさせている姿が見られました」と保護者よりお話がありました。
園だよりにて駐車場での排尿はご遠慮いただくと共に、 保育園地下ピロティーのお手洗をご利用いただくようお知らせしました。
<9月>
ご意見・ご要望・苦情はありませんでした。
<8月>
ご意見・ご要望・苦情はありませんでした。
<7月>
ご意見・ご要望・苦情はありませんでした。